本文へスキップ

大野地球科学研究会は化石やお天気または星が好きな仲間が造った同好会です。

SINCE:  2001年1月1日

UPDATE: 2022年2月17日

気象分野 WEATHER


解 説

気象分野では、これからの方針として
[目 標]
  @会員については、気象予報士程度の知識と解析力を身につけること。
  A一般向けには、気象現象を正しく伝え生活に役立つように啓発すること。
[活動方針]
  気象に関することをテーマに、少しでも多く情報発信していく。

活 動 報 告

屋根に残る雪は意外に重い! 2022年2月 脇本正則
屋根に残る積雪の深さや重さなどに関する最新レポートです。
福井県大野市の2020年から翌21年にかけての冬は久々に大雪となった。雪国の冬は屋根の雪下ろしが重労働で大仕事であるが、・・・

どこでも大雪!    2022年2月 脇本正則
2022年の気象現象に関する最新レポートです。
冬の北陸は大雪だといってもさほど驚くことはないが、今年(2022年)2月5日に米原市で記録的大雪が観測され、 札幌でも大雪と言われた。米原では平年の降雪量が少なくあまり雪対応ができていないところに大雪が降り・・・

気象に注意!     2021年6月 脇本正則
2021年の気象現象に関する最新レポートです。
今年の正月明けの大雪には皆さんもびっくりされたことでしょう。 全般的な予想では大雪という話題はなかったし、むしろ暖冬で降雪量は少ない傾向が続いていることから・・・

雲と太陽光の造形美  2019年5月 脇本正則
雲と太陽光が織りなす造形美に関する最新レポートです。
雲を見ていると思わぬ形や色合いに魅せられることがよくあります。 雲が虹色に輝く彩雲、沈む夕日がまるで光の柱のように見える太陽柱、・・・

大雨が来た!     2018年10月 脇本正則
平成30年の大雨に関する最新レポートです。
今年もあちこちで集中豪雨による土砂崩れや浸水被害が発生して多くの人命が奪われた。 昔からこんなに大雨の被害が多かっただろうか、こんなにすごい被害が起きていただろうか、・・・

大雪が来た!     2018年4月 脇本正則
30豪雪に関する最新レポートです。
雪国の皆さん、今年の冬は大雪で、雪かき作業などでさぞかしお困りだったことでしょう。ご苦労様でした。 でも、思い返してみてください。昔は、冬といえば今年のように・・・

エッセイシリーズ

雲を知る     1982年2月〜 脇本正則
気象担当の脇本会員が自然界のユートピアに寄稿した気象に関するエッセイシリーズです。
第1回:雲は大気の流れが可視化されたものである。流れは空間に無限の広がりをもち、時間によって変化する・・・

異常気象雑感   1982年4月3日 長谷川俊基
気象担当の長谷川会員が自然界のユートピアに寄稿した気象に関するエッセイです。
昨年の豪雪に比べ、今年は積雪積雪量も少なく暖かい冬を過ごした・・・

バナースペース

大野地球科学研究会

所在地 : 福井県大野市

設立  : 昭和48年4月1日